日立ドラム洗濯機
ついにヒートポンプで省エネにだって。
どういうこと?ついにって何?
と、家電に詳しくないのでよくわかってませんw
調べます!
日立のドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム BD-STX130J」の特徴
-
ヒートポンプ採用: シリーズで初めてヒートポンプを採用し、省エネを実現。洗濯~乾燥時の消費電力量は約1,150Whで、従来モデルよりも省エネになっています。
-
大容量: 洗濯/乾燥容量は13kg/7kg。日立で初めての洗濯容量13kgを実現しています。
-
風アイロン機能: 乾燥時のシワを抑える「風アイロン」は、高速風と大風量でシワを伸ばして仕上げます。
-
ナイアガラ洗浄: 洗浄力を高めるナイアガラ洗浄が進化し、2段構成のシャワーを採用。大容量でもしっかりと汚れを洗い落とします。
-
自動投入機能: 液体洗剤と柔軟剤の自動投入に対応。大容量のタンクを搭載しています。
-
メンテナンス: 乾燥フィルターが不要な「らくメンテ」を搭載。大容量の糸くずフィルターで約1カ月分のホコリや糸くずをまとめて捨てられます。
-
低振動: 運転時の振動を減少させるダンパーが強化され、大容量でも低振動を実現しています。
-
価格: オープンプライスで、店頭予想価格は37万円前後。
この洗濯乾燥機は、省エネ性、大容量、高い洗浄力、そして便利な機能を備えており、日常の洗濯をより快適にするための優れた選択となるでしょう。
ふむふむ、、、
良くなったということですね!(当たり前だろw)
でも洗濯機って安い買い物ではないから、買い替える際は慎重にね。
って完全に私自身に言い聞かせたものですw
発売は11月中旬みたい。
従来品ならその半額で買えるみたい。
これは迷っちゃうなぁ